わかみどり会

  • 活動のご報告
  • 母校の歴史
    • あゆみ
    • 大学シンボル
  • 同窓会通信
  • わかみどり会について
    • 会長ご挨拶
    • 役員紹介
    • 会員分布マップ
    • 支部・会情報
    • 会員交流支援
    • 学生チャレンジ制度

文字サイズ

  • お問い合わせ

    お問い合わせ

  • 住所変更届

    住所変更届

わかみどり会

  • 活動のご報告

  • 母校の歴史

    • あゆみ
    • 大学シンボル
  • 同窓会通信

  • わかみどり会について

    • 会長ご挨拶
    • 役員紹介
    • 会員分布マップ
    • 支部・会情報
    • 会員交流支援
    • 学生チャレンジ制度
  • Topics

  • お問い合わせ

  • 住所変更届

文字サイズ

サイト内検索

  • トップページ
  • >
  • Topics
  • >
  • 【文化事業】近江八幡バスツアーの開催について

2015年09月30日

募集

【文化事業】近江八幡バスツアーの開催について

第20回文化事業 近江八幡バスツアーの開催について

 

近江商人のかつての繁栄ぶりがわかる商家やヴォーリズによる洋風建築が残る八幡堀周辺を散策します。

近江八幡掘は、戦国時代に造られた人工の水路でこの水運により町は発展し近江商人を生んだ歴史ある町です。
散策には、ボランティアガイドさんによる案内と自由散策を選んでいただけます。
お一人参加も大歓迎です。皆様の参加をお待ちしております。

【コース】
「まるたけ近江西川」にて近江牛の昼食(ほかに海鮮バーベキューも選べます。)
○○↓
八幡掘散策
○○↓
ラ コリーナ近江八幡(今話題の「草屋根」・クラブハリエ新店舗)

日  時:2015年10月24日(土)
集合時間:難波 8:45 /梅田 9:15予定
散会時間:梅田18:00頃/梅田18:30頃予定
参加費 :会員 7,000円 非会員 9,000円

申込締切:10月10日(土)
申込方法:会報誌NO.76号同封の返信ハガキまたはFAXをご利用ください。
会報誌が手元にない場合は、本ホームページのお問い合わせにて連絡をしてください。

※詳細は、会報誌NO.76号にてご確認ください。

  • セミナーハウス内覧会に参加いたしました。
  • 一覧へ戻る
  • リニューアルホームページの新ページについて

わかみどり会

〒631-8501 奈良市帝塚山7丁目1-1
電話:0742-48-6157
FAX:0742-48-6159

  • 活動のご報告
  • 母校の歴史
    • あゆみ
    • 大学シンボル
  • 同窓会通信
  • わかみどり会について
    • 会長ご挨拶
    • 役員紹介
    • 会員分布マップ
    • 支部・会情報
    • 会員交流支援
    • 学生チャレンジ制度
  • Topics
  • お問い合わせ
    住所変更届
  • 活動のご報告
  • 母校の歴史
    • あゆみ
    • 大学シンボル
  • 同窓会通信
  • わかみどり会について
    • 会長ご挨拶
    • 役員紹介
    • 会員分布マップ
    • 支部・会情報
    • 会員交流支援
    • 学生チャレンジ制度
  • Topics
  • お問い合わせ
    住所変更届

Copyright(C) 2023 WAKAMIDORI-KAI All RIghts Reserved.